ご縁を頂きかわさき北部斎苑にて一般葬のお手伝いをさせて頂きました。
【葬儀事例紹介】 「かわさき北部斎苑・一般葬・200人」
川崎市麻生区にお住まいだった故人様の一日葬(参列者 約200名)をおこないました。
・安置場所:はなたび
・斎場: かわさき北部斎苑(川崎市高津区下作延)
・火葬場: かわさき北部斎苑
・亡くなった場所:病院
・宗旨宗派:真宗大谷派
亡くなってから葬儀までの日数:10日
・『安らぎプラン』
・斎場・式場・火葬場料金・休憩室料金(川崎市):57,750円(非課税)
【そのほかにかかる費用】
・接待費用(お料理・返礼品)
こんにちは。「はなたび」です。先日、私たちは、地域で長年音楽の先生としてご活躍され、多くの方々に愛された故人様のご葬儀をお手伝いさせていただきました。浄土真宗の形式に基づく一般葬で、約200名もの参列者が集い、温かな想いに包まれたお別れの場となりました。
音楽の先生らしい華やかな祭壇
祭壇は、故人様が音楽を通じて多くの人々に希望や喜びを届けてこられたお人柄を表現するために、紫、青、黄色を基調とした華やかなデザインに仕上げました。これらの色合いは、音楽の豊かさや明るさ、そして故人様の生前のエネルギーを象徴しています。また、参列者の皆様から寄せられた花束も祭壇を彩り、会場全体が鮮やかで優しい空気感に満たされました。
「音楽の先生にふさわしい明るく美しい空間でした」と、多くの方から温かいお声をいただき、ご遺族からも「先生の人生を祝福するような葬儀になりました」と感謝のお言葉をいただきました。
生徒たちによる感動の演奏
式の進行は、ご住職による読経で厳粛に始まりましたが、その中でも特に心に残ったのが、故人様の生前の教え子たちによるピアノ演奏です。生徒たちが捧げた曲には、故人様との思い出や感謝の気持ちが込められており、会場内には感動の涙があふれていました。
また、故人様のご家族からのお別れの言葉では、「先生には、私たちに音楽だけでなく、人生を楽しむ心を教えていただきました」というメッセージが語られ、多くの参列者が静かに手を合わせ、故人様への感謝を表していらっしゃいました。
浄土真宗の一般葬で心に残るお別れを
浄土真宗の一般葬は、宗教的な伝統を大切に守りつつ、故人様やご家族のご希望を取り入れた温かな式をつくることができます。「はなたび」では、ご家族や参列者の皆様にとって心に残るお別れの時間となるよう、規模の大小を問わず、一つひとつ丁寧にご提案しています。
横浜市青葉区、都筑区、緑区、川崎市麻生区、町田市を中心に、「浄土真宗の一般葬」「音楽葬」「華やかな祭壇」といった形式をご希望の方は、ぜひ「はなたび」にお声がけください。地域密着型の葬儀社として、皆様の思いを大切にしながら、心を込めたお手伝いをいたします。
「費用を抑えながら温かな葬儀をしたい」「大切な方にふさわしい、特別な空間をつくりたい」など、どんなご希望でもお気軽にご相談ください。「はなたび」は、ご家族と一緒に、大切な方とのお別れを心温まる形でお手伝いいたします。
お問い合わせはこちらから…http://hanatabi-sougi.com